事業内容

HOME | 事業内容

― 外国人が日本で働くためのオンライン教育事業

デジタル技術で労働力革命を。

近年普及が進んでいる外国人労働者の採用。
雇用主・従業員双方に多くのメリットがある一方で、技術不足による雇用のミスマッチの発生や従業員の学歴や資格などの個人情報の詐称などのデメリットも存在します。このような問題の解決のため、我々は外国人の日本語・専門分野学習から、日本企業への就職までをワンストップでサポートするオンライン教育プログラムを提供し、日本の労働力不足問題の解決を目指します。

― SDGs(脱CO2・クリーンエネルギー化)に貢献できる植林事業

デジタル技術で植物の呼吸に価値をつける。

我々は脱CO2社会に向けて植林事業を行っています。
主に行っている植林・製品化に加え、植林事業のプロセスをブロックチェーンを活用して連鎖的に記録、管理することにも取り組んでいます。そうすることで、プロセスを遡って検証することが可能になり、脱CO2活動の貢献度を見える化することができます。
見える化した貢献度は「カーボン・クレジット」と呼ばれる貢献度権利となり、脱CO2活動の貢献度を取得したい企業などに販売することができます。